SSブログ
山と自然の旅行記 ブログトップ
前の10件 | -

霊峰立山一等三角点&momoko [山と自然の旅行記]

先月になりますが、9月29日(土)に立山の雄山登山に行って来ました。

本来ならば電車やトロッコなどを乗り継いで登り口へ向かわねばならないところを、バスで直通で行くことが出来たので、楽々です♪(抽選に当選して、バスで行くことが出来ました☆)

(この画面のラブリーさんの右上に黒い点が見えていますね。。どうやらレンズに埃が入ったようで、どの写真にも黒点が入ってしまいました。。)

モモコ1.jpg

☆紅葉の立山。雄々しい山々に深紅が鮮やかで秋を堪能。

モモコ2.jpg

これは、登り口となる室堂付近の登山道かな・・。

モモコ3.jpg

☆momokoさんのドッグタグが風で流れている。

モモコ4.jpg

☆頂上は3000メートルを超えています。寒かったです。。

頂上でお弁当を頂きました。

モモコ5.jpg

☆ここは、頂上の石の間で撮りました。寒いので風除けです☆

モモコ6.jpg

☆画面の黒点、邪魔してますね~(><)この後、メーカーに修理に出して無事レンズ交換(保証期間内だったので無料でした♪)して貰いました。

この山行きで、富士山、白山、立山と日本の三霊山を制覇しましたよ~。

オマケ1.jpg

。。。続きは、立山雄山頂上の風景などです。

続き 紅葉の立山頂上など


白山神社のご来光&momoko [山と自然の旅行記]

前回の更新からまたまた間が空いてしましました。。。

今回は、白山頂上での海と太陽さんです!

一日目に室堂(ここに山小屋があり、一泊します)にてお昼ご飯を頂き、一休みした後で40分程の登りの行程で白山神社のある頂上に到着しました。

ここです!雲上の頂きです。

海1.jpg

えっと、これは翌朝4時に暗い内に山小屋を出発し、頂上にて。ご来光を望みました。

ガスが無く、ご来光が見られそうな日は、朝4時頃に太鼓が鳴ります。

神主さんら(頂上で着替えられて、ちゃんと袴を履いていらっしゃいました)のお話も聞けて、有りがたいひと時でした。

神主さんの号令で、一同「平和日本万歳!」と叫びながら万歳三唱します~☆

海2.jpg

☆時間は戻って、前日の同じ場所、白山頂上です。

海3.jpg

凛々しい姿の海子さん。君も登ったんだよ!

海4.jpg

雲上の頂上では360度のロケーションでぐるりと山が見られます。ずうっと遠くの山々も、同じ高さなので 山と山はお友達かな~。

海6.jpg

☆全身ですよん。

海5.jpg

続き 白山の植物など


2012年8月27日より、白山室堂にて [山と自然の旅行記]

お久しぶりです。先週の月、火曜日に石川県の市ノ瀬の登り口より、白山神社のご来光を望む登山をしてきました。

もちろん、momokoを連れて行くのは忘れませんでした!

・・・しかし、最初、登山道が整備されているのに皆驚いていました。全てがこのようではないですが、石が敷き詰められている登り口(最初は大抵キツイんですが)や木道など、他の山では見たことの無い登り易さ。

白山1.jpg

一気に飛びますが、室堂ビジターセンター前に無事到着。涼しい風の吹き渡る快晴の天候にも恵まれ、タイムテーブルより順調に登る事ができました☆

白山2.jpg

各自持ち寄った食材で昼食です☆お湯を沸かして(美味しい沢水を無料で頂けるので、コーヒーを頂きます♪)、それに山には欠かせぬ生ビール(^v^)♪

汗をかいて登ってきて飲む冷えたビールは最高です♪♪

白山3.jpg

海子さんにもお弁当♡タコさんウインナーと焼きおにぎりなど。。(でも、風で吹き飛ぶので、竹皮の包みは開けないで撮影(><)。大事な食糧は無くせないからね!!)

海子さん

「ほぉっ、美味しかった・・・♡やっと一息ついたわ・・。」

白山4.jpg

☆(ここに、我ら一行五人の持参した漬物やお握り、ハムに果物、その他が並びました☆)

白山5.jpg

これは、室堂にある社殿です。おみくじを100円で引きましたが。。残念、小吉でした。

白山6.jpg

室堂ビジターセンターにて、夕食です。お昼に引き続き、再び生ビールで乾杯!

白山7.jpg

続き 高山植物など


wakeさんズの温泉旅情(007&009) [山と自然の旅行記]

日付を遡って編集しています。日記として。。

先だっての大牧温泉でのWAKEさんズです。

汽船に30分乗って船着き場に到着~。小さな階段を上り、すぐそこに見える建物が大牧温泉旅館(旧館)です。

モモコ7.jpg

☆興味のおありの方はどうぞ☆画像の上でクリックすると大きくなるので読みやすくなるかと思います。

オマケ1.jpg

☆009さん

「これからがお楽しみ~!宴会の始まりよぉ」

モモコ1.jpg

☆007さん

「そ、そうね・・・。沢山食べて呑んで語り合いましょう。」

モモコ2.jpg

☆009さん

(ム?後ろのおやっさん、箸の持ち方が変ね。。)

モモコ3.jpg

☆007さん

「まあまあ、009ちゃん。ご機嫌の酔っ払いだよ、許してあげて(^^;)」

モモコ4.jpg

☆009さん

「・・・・・・。そうね・・・。まっ、いっか。わたし達も食べよう♡」

モモコ5.jpg

☆(ほっ。)

「そそ、堅いこと言いっこなし、なし!!」

モモコ6.jpg

007さん着用一式製作:十二単さま  009さん着用一式:hanakazeさま

お目汚し申し訳ありません。。

おやっさん、これで足と手首の登場ですね。。(本人の了解は得ていません☆)親父さん、許せよ。

この記事は、下書きにタイトルだけいれてあって、本日(12月5日深夜)編集しました。

最近ブログの記事の編集が追いつかなくて、下書きにいれておいて帳尻合わせです。画像も暗い中での撮影でWAKEさん達のお顔も鮮明ではないし、という理由もあってこっそりUPです☆

続きは、momokoなしの旅の記録になります。

続き 食事&旅館の中(momoko無し)


魚釣山(おいつるしやま)のチワワさん [山と自然の旅行記]

お久しぶりです。更新にまた随分間が空いてしまいました・・・。

本日は地元の山に日帰り登山に行って来ました。5人のパーティーです。魚釣山(おいつるしやま)、高さは950メートル位で、とても登り易い山でした。

秋晴れの爽やかな恵まれた天候のもと、チワワさんをお伴にわたしもタイムテーブル通りに登頂、そして下山することができました。ちょっと、自信回復♪な山行きでした(^^)。

☆頂上でチワワさんと記念撮影。

モモコ1.jpg

なんだか、厳しい顔つき。。(でもこの衣装、チワワさんにあまり似合ってないなぁ。。)

モモコ2.jpg

モモコ3.jpg

モモコ4.jpg

モモコ5.jpg

モモコ6.jpg

モモコ7.jpg

カットソー:早春のマリーナ ピンクパーカー:グリッターナイト

キャップ:ぽっかりオフタイム デニムスカート&レギンス:シャカシャカ・ボーイッシュ

リュックサック:Everyday B-girl トレッキングシューズ:花とチワワ

おにぎりのお弁当製作:a-aloha-p さま

続き オマケ画像


早月小屋(剣岳)☆はるもりさん [山と自然の旅行記]

昨日、剣岳登山下見として登山道の途中にある早月小屋に登って来ました。

標高850メートルほどの登り口である馬場島(ばんばじま)から標高2200メートルほどの高さにある早月小屋へ。早月尾根のルートです。

午前4時半入山。

そして、午前11時半に小屋へ到着。

ここです。

モモコ1.jpg

「ふぅ~、やっと着いた。。」

モモコ3.jpg

普通、このコースだとタイムテーブルは5時間位のようなのですが、わたしが足を引っ張り登りで7時間。。

モモコ2.jpg

今回は大体いつものメンバー5名と、別部隊に幹事さんがいて、そちらは9名の男女混合のパーティーです。

モモコ4.jpg

別部隊の山好きのベテランさん達は、ほぼタイムテーブル通りだったようです。わたしは、登りでかなりバテました。

モモコ5.jpg

早月小屋付近では20~30名ほどの人が休憩していました。今回は、小屋の中へは入りませんでした。

残念なことにガスがかかっていて、山からの眺望は望めませんでした。

モモコ6.jpg

メンバーの方達がデッキチェアで仮眠を取っている間にはるもりさんを撮影!

モモコ7.jpg

小屋のご主人(従業員さん?)に「それ人形?良く出来てるね~」

と声を掛けられ・・・、(今回は、わたしの登山ルックとほぼ同じ格好で着せ替えてきました)「登山の格好をしてるんですよ~」と返すわたし。

10モモコ.jpg

日帰りで剣岳登頂して下山する人もいますが、わたしはもうヘロヘロでした。登りは疲れるけど時間を掛ければ行けますが、下りの方が技術がいります。

これは、早月小屋から剣岳へ至る登山道の看板です。

剣岳は標高2,999メートル。

11モモコ.jpg

・・・来週の小屋に一泊しての剣岳登頂登山は諦めました。技術、体力、気力、いずれも素人並み(以下)の未熟な自分でした。

登山歴4年、と勝手に初心者コースを卒業したつもりでいましたが、全然だめ。

下りは、技術のあるひとならタイムテーブル約4時間半のところを2~3時間で下りる人もいます。でも、わたしは途中から荷物を全部代わりに背負って頂いて空荷にも関わらず下山に7時間も掛かってしまいました。

モモコ9.jpg

途中から甘えや我がままも出て、未熟な自分に自己嫌悪。まだまだ初心者並み(以下)の実力でした。。

登山はもう止めようと本気で思いました。

でも、剣岳の頂上でmomokoさんを撮影するのは叶いませんでしたが、今回早月小屋で撮影できたのは素晴らしいメンバーさん達のお蔭です。

そして、得難い経験が出来ました。

愚痴の入った暗い記事になってしまってごめんなさい。

一日過ぎた本日は、筋肉痛の体を部屋でゴロゴロさせて疲れがかなり癒えました(登山をしている間に10年使って故障したコロナのエアコンがパナソニックの物に付け変えてありました☆29℃に設定してクーラーを入れていますが、快適です☆)。

。。。やっぱり、なんだかんだで楽しかったです!!

(家に到着して体重計に乗ったら、一日で2kg減量していました♪)

ここまでお付き合い下さり、ありがとうございました(*'-'*)


奥裾花自然園(鬼無里)/ラブリーさん [山と自然の旅行記]

昨日、長野県の鬼無里(きなさ)の奥裾花自然園ハイキングに行って来ました。5人のメンバーで、気持ちの良い新緑の中をドライブがてら向かいます。

登山とは違い、山歩きです。とは言っても、コース選びはいろいろ選択出来ますが、約二時間ゆるやかなアップダウンの山道を散策して、今日は少し筋肉痛になりました。

今回のお伴はラブリーさんでした!

ラブリーさんのピンク顔色が好きです

ラブリー1.jpg

緑の中で

ラブリー2.jpg

この切り株をテーブルにして皆で食事しました。キノコが生えてる。。。

ラブリー3.jpg

ラブリー4.jpg

久しく見ていなかったつくしです。可愛い!

ラブリー5.jpg

ラブリー6.jpg

自分の道を歩いて行くよ

ラブリー7.jpg

ボーダーカットソー&チノパンツ:早春のマリーナ ピンクスウェットパーカー: グリッターナイト 

ドッグタグ:セキグチストックマーケット(深夜の横断歩道) 

カメラ:リーメント靴バッグコレクション リュック:Everyday B‐Girlの付属品

キャップ:ぽっかりオフタイム ccsトレッキングスニーカー(パープル×グリーン)

続きに今回の山の風景や行程などをUPしました。momoko無しの記事になります。

よろしければご覧下さい。

続き(鬼無里の風景・momoko無し)


2011年 桜とふたりのmomoko [山と自然の旅行記]

一昨日撮ったmomokoのストック写真から。

いつもは写真をトリミングして画像をアップするのですが、今回は撮りっぱなしの加工無しで載せてみます。

あまり構図とか気にせずにデジカメの利点でパシャパシャ撮っています。

モモコ1.jpg

モモコ2.jpg

モモコ3.jpg

モモコ4.jpg

2Mで撮影したものを縦横共に45%に縮小しています。

画像はサムネイルなので、写真の上でクリックして頂くといずれも元の大きさになります。

ブログを始めた最初の頃は、見返してみても今よりもっと下手っぴぃで、加工なんてもちろん全然思いつきませんでした。その後、偶然発見した編集画面でトリミングするようになり、少しだけ見栄えの良い写真になったと思います。

そして、ごくたまにコントラストやその他、色彩をいじることも。この機能は、わたしのセンスで加工した方が良くなるのか、触らない方がむしろ良いのか、自分でも判断がつきかねるので本当にたまにしかいじりません。

☆☆続きは、momoko無しの春の風景です!

続き 春の風景☆合鴨など(momoko無し)


Mamaさんin冬の上高地 [山と自然の旅行記]

金曜日に仕事を終えた後、午前1時集合で上高地へ向かい、土曜の午前中は一面の銀世界を堪能してきました。

0時ちょうどに家を出た時には冬の満天の星空で、北斗七星が見えました(間違いではないと思うのですが、冬はこちらの地方では西に見えるんだっけ?)。

上高地へは、冬の間はバスもないので、で行ける所まで行って、ひたすらへ向かい歩きます。30分程車の中で仮眠を取った後、午前3時半にヘッドライトを頼りに出発~。の澄み切った空気の中での星空は、日ごろの憂さを吹き飛ばしてくれるのに充分な神々しさでした(わたしのコンデジでは撮れなくて残念でしたが…)。

カッパ橋周辺。

ママ1.jpg

Mamaさん

「寒い。。。パーカーのフードで風よけにしよう」

ママ2.jpg

カッパ橋に佇むMamaさん。

ママ3.jpg

カッパ橋の右の欄干には、「河童橋」と入っています。芥川龍之介の小説「河童」は、ここが舞台になっているそうですね。。。

ママ4.jpg

カッパ橋の左の欄干には、「梓川」と入っています。

ママ5.jpg

 カッパ橋は、今年GW鯉のぼりがたなびいて賑わっていたのが嘘のような人気の無さ

ママ6.jpg

後ろ姿が何だかリアル

ママ7.jpg

大正池で。背景の山は、焼岳です。

ママ8.jpg

 

帝国ホテル前。紅い屋根の建物が帝国ホテルです。冬期は閉館しています。

ママ9.jpg

 

今回は、三人の小さなパーティーでした。大正池縁で三人分のカップヌードルのお湯を沸かし、早めの昼食です♪Mamaさんもお弁当を食べましょう。

10ママ.jpg

で頂くコーヒーは、心にも沁みる温かさです。

一週間のいろんなを洗い流して、また頑張るゾ、と心が改まります。

歩き方にクセがあるのか、今回も小指のが剥がれてしまい、痛いです…。

でも、山屋さん達(ベテランの先輩方)は、が剥がれた位では同情してくれませんよ~。自己責任ですねf^_^;

続きを読む 上高地の風景&momoko少し


2010尾瀬の秋 動物 and momoko [山と自然の旅行記]

先日の尾瀬山行きの記録です。momokoはちょっぴりです。

10月13日午前6時頃6人のパーティーで尾瀬に入山、三条の滝を観に行き(この行き帰りが結構辛い)、見晴の山小屋に一泊し、翌14日の朝7時に尾瀬ヶ原山の鼻までハイキング。

山の鼻から至仏山に9時に入山~登頂12時、30分程昼食、休憩を取った後、下山。鳩町峠に3時過ぎに到着。

尾瀬に向かう車中でシカの家族に遭遇しました。入山しても、ノギツネタヌキに遭遇、「次はクマか!?」と冗談半分、不安も少々で、たっぷり山の秋を堪能してきました♪

 

行く手の木道にキツネの道案内が(^-^*)

尾瀬3.jpg 

尾瀬4.jpg

 

三条の滝ブライドさん

尾瀬7.jpg

見晴で  Cityさん

尾瀬6.jpg

 

 

尾瀬5.jpg 

 

藪の蔭に、タヌキがいます。鼻がツンとしていて可愛かったです。

オマケ4.jpg

 

行く手に見えるは、至仏山。山肌に登山道も見えますね。。

尾瀬2.jpg

 

達成!

 

尾瀬1.jpg

 

以下、momoko無しの尾瀬の記録です。 

続き 尾瀬の風景 momokoなし


前の10件 | - 山と自然の旅行記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。